探偵ブログ

探偵事務所に結婚の身上調査を依頼すると何が分かるの?

最近は、結婚相談所や婚活パーティー、お見合いパーティーで知り合ったお相手と短期間で結婚を決めることが多くあります。

 

一生に関わるご縁談だからこそ、新しく親戚関係になることは慎重に判断することが大切です。

 

探偵事務所に結婚の身上調査を依頼すると、どんなことが分かるのか気になる方も多いのでは?

 

そこで今回は、結婚の身上調査について詳しくご紹介しましょう。

 

 

結婚の身上調査とは?

 

ご縁談に関して、交際相手のご家族や親族などの人物性・風評・生活実態・健康面・職業・思想・宗教等を中心に調査をします。

 

新しく婚姻関係を結ぶにあたって、交際中にはなかなか聞き出せない交際相手の家族や兄弟姉妹の状況などを調べます。

短期間の交際では分からないお相手の性格、相手の両親の性格、周りにどのように思われているか、お相手の趣味・嗜好についても知ることができます。

 

お相手のご両親と同居をする場合は、近隣の人との関係も大きく関わるため、今後の生活のためにも事前準備にもなります。

結婚相手の両親の生活環境を知ることは、結婚相手本人に大きく影響を与えていることも多いです。

 

その他、自分では聞きにくい先天性の病気や重い病気、病歴など相手の健康状態、思想・政治・宗教についても知ることができます。

 

 

過去の事例ではどんなことが判明した?

 

これまでの身上調査では以下のような調査結果が分かりました。

 

・他人の戸籍で独身になりすまして、結婚準備として金銭を搾取された

 

・女性が銀行員の男性と交際して婚約直前までいきましたが、実は男性がギャンブル好きで銀行を辞めていた

 

・挙式直前になっても両親・仲人・友人などに紹介してくれないと調べてみたら既婚者だった

 

・初婚だと聞いていたけど離婚歴があった

・結婚紹介所で知り合ったが肝心の結婚の話になると何となく逃げ腰になるため身上調査をしたら、他の人とも交際をしていた

 

 

結婚の身上調査をするとどんなメリットがある?

結婚相手の好きなものや趣味が分かり、自分の知らなかった相手の一面を知ることができます。

 

相手に対する疑いをなくし信頼を得ることができて、より深い相互理解により、結婚に踏み切ることができるでしょう。

 

ただし、結婚前に相手の素顔を知らなかったことで、後悔をすることもあります。

 

家族や会社関係、友人、本人に対する回りの評判、金銭感覚などが分かると、性格の不一致による離婚を未然に防ぎます。