2019年06月19日
浮気発覚の原因は、スマートフォン、SNSだとお話しましたが、今回はドライブレコーダーのお話です。
近年、ユーザー率が急増しているドライブレコーダーは浮気の一部始終を録画てきるツールになります。
今回は、ドラレコで浮気がバレるバターンをご紹介しましょう。
ドライブレコーダーは浮気調査に役立つ
ドラレコは、あおり運転、車同士の事故、歩行者の急な飛び出しによる事故の証拠として役立ちます。
走行中の記録を録画・録音をすれば、万が一の事故でも証拠が残るというわけです。
ドラレコは車の前面にカメラが付いているので、走ったルート、どこに行ったかをすべて把握できます。
旦那さんが浮気相手と車でデート中にホテルや浮気相手の家へ行ったことも録画されるのです。
車内の音声を録画したり、GPSが内蔵されている機種もあり、浮気の一部始終が記録されます。
浮気調査に役立つドライブレコーダーのタイプ
ドラレコには常時録画タイプと衝撃関知タイプがありますが、浮気発覚に役立つのは常時録画タイプです。
常時録画タイプはエンジンをスタートすると電源がオンになり録画を始めるため記録が全て残ります。
録画された動画はSDカードに記録されるので、浮気の確かな証拠を入手できるでしょう。
衝撃関知タイプは事故の衝撃があった数十秒前を記録するため浮気調査には不向きです。
GPS機能で浮気のデートコースを突き止める
浮気のデートコースを突き止めるならばGPS機能が備わっているドラレコがおすすめ。
GPS機能を使えば、浮気のデートコースがバレて動かぬ証拠となるので役立ちます。
GPSデータをチェックして浮気相手とのドライブコースを暴いていきましょう。
長時間記録には記録容量の大きなSDカードがおすすめ
高機能なドラレコでも容量オーバーなってしまうと、録画することができず証拠を掴めません。
浮気のドライブコースを突き止めるには容量が大きなSDカードを設置して長時間録画できるように対策しておきましょう。
警戒心の強い旦那さんも、SDカードの容量が増えて録画時間が長くなったことまでは、さすがに気づきません。
ドラレコはあくまでも車の事故の証拠として設置するものですが、浮気対策としても使えるので活用しましょう。