探偵ブログ

料金が不明瞭な探偵社は、高額請求にご注意!

探偵業界は調査料金が不明瞭な探偵事務所が横行しており、消費者被害が多いのが現状です。

 

依頼者とのトラブルが増えたため、2007年に「探偵業法」が発行され、探偵業を行うには届出が必要になりました。

 

探偵社は、依頼者と契約する前に重要事項説明において調査料金を説明する義務があります。

 

探偵業法に違反した場合は行政処分となりますが、現状として悪質業者が減っていません。

 

探偵事務所に調査を依頼するには、明確な料金体系を示している探偵社を選ぶことが大切です。

 

 料金表が不明瞭な探偵社に依頼するリスク

 

全国に探偵社は6000社以上ありますが、その中には無許可の探偵社や悪質業者も存在します。

 

探偵社の半数から70%は悪質業者と言われているほど、信用が判断しにくい業界なのです。

 

ホームページに料金が掲載されていない探偵社に依頼した場合のよくあるケースを見ていきましょう。

 

高額請求する

 

依頼した調査料金の他に、何か理由を付けて高額請求するトラブルが起こっています。

 

例えば、依頼者に確認せずに調査時間を延長したり別の調査を進めて費用を上乗せして請求するケースです。

 

浮気調査に長期間かかると言われ、100万を超えるの調査料金を請求されたケースがあります。

 

 経費を水増しする

 

従来は、調査に多くの経費がかかったという理由で後から高額請求するケースがほとんどでした。

 

現在は探偵業法により、依頼者と契約する際に、重要事項説明において経費の概算額を提示する義務があります。

 

後から高額請求することが難しくなったために、最初から経費を水増して概算額を提示するケースが多くなっています。

 

何もしない詐欺業者

 

探偵と名ばかりの何もしない業者が逮捕されたケースがありました。

 

そのほとんどが「債権回収を代行する」と広告を打ち出して前払いで高額の料金を騙し取る手口です。

 

債権回収の代行はほとんどが法律違反となるので注意しなければなりません。

 

個人情報の漏洩・脅迫・恐喝

 

探偵社は個人情報の守秘義務があり、情報を悪用することはありません。

 

しかし、探偵業届出を出さずに探偵社を経営し、個人情報を漏洩・脅迫・恐喝する信じられないトラブルも起こっています。

 

探偵社は実績と経験値で選ぼう

 

優良の探偵社は料金システムがしっかりと提示されており、法外な高額請求は一切しません。

 

基本料金、調査料金、経費に含まれるものなど、料金がしっかり決められているのです。

 

電話での相談で丁寧に説明してくれる業者は信頼できるでしょう。

 

探偵社を選ぶ際は、長年の実績と経験のある探偵事務所に依頼することが大切です。

 

ホームページで料金で相場より極端に安い探偵社は高額な料金を請求されるケースが多いので要注意です。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

相談無料0120-30-6630

 

 

 

 

浮気と不倫の特性と不貞の証拠とは? 

配偶者がいながら他人と不貞関係になることを「浮気」や「不倫」といいます。

 

探偵事務所に「浮気調査」を依頼すると、その事実を確かめて証拠を掴むことが可能です。

 

今回は、そもそも「浮気」・「不倫」とは何が違うのか詳しく見ていきましょう。

 

「浮気」・「不倫」の違いは?

 

「浮気」は一時的に不貞関係になることで、不貞関係は自然に消滅する特徴があります。

 

ちょっとした火遊びで始まり、深い関係にはならないケースです。

 

その一方で「不倫」とは「泥沼不倫」という言葉があるように、何年も関係が続き、離れられない程深い関係になっています。

 

「不倫」の方が家庭が崩壊する可能性が高く、離婚になるリスクがあるので悪質性が高いと言えます。

 

多くの探偵事務所では「浮気調査」という言葉を使っていますが、長年に渡る不倫も調査します。

 

配偶者・浮気相手に慰謝料が請求できるケース

 

長年の不倫による家庭崩壊によって、離婚をせざるを得なくなった場合は、慰謝料を請求可能です。

 

不倫をした相手と配偶者に慰謝料を請求するためには不貞関係が断定できる証拠が求められます。

 

例えば、キスをしている写真やラブラブのラインメッセージなど、「浮気の証拠」では不十分。

 

毎週デートをしてラブホテルへ入る決定的な証拠を複数枚用意したり、確実に不貞行為が分かる「不倫の証拠」を掴むことが大切です。

 

不倫相手の家へ出入りしている写真や動画、カーセックスなど不貞行為の写真・動画も有効です。

 

不貞の証拠により認められた慰謝料の相場は50~300万円となっています。

 

浮気の証拠と不貞の証拠との違い

 

パートナーと浮気相手がスキンシップをしたり、キスやハグをしてるツーショット写真は「浮気の証拠」になりますが、慰謝料請求をするには足りない可能性が高いです。

 

通常、慰謝料を請求するには、不貞関係(肉体関係)を何度も持ったことが分かる証拠が求められます。

 

不貞の確かな証拠がない場合のほとんどは、慰謝料支払いの義務が発生しませんので注意しましょう。

 

不倫によって精神的苦痛を受け、夫婦の関係が破綻した場合は、配偶者と不倫をした相手へ慰謝料を請求可能です。

 

慰謝料を請求できない可能性の高いケース

 

パートナーが不貞行為をする前から、夫婦関係が破綻している場合は慰謝料請求は不可です。

 

また、不倫発覚日から3年経過した場合は時効を迎えるので注意しましょう。

 

不倫相手が既婚者であることを知らなかった場合も悪質性は低いので慰謝料は認められません。

 

確実な不貞の証拠は探偵事務所に依頼しましょう

 

確実な不貞の証拠を手に入れるには専門家である探偵事務所へ依頼しましょう。

 

優良な探偵社に依頼すれば、合法的な強力な証拠を入手することが可能です。

 

被害者であるご自身が不利な離婚にならないように事実を明らかにしておくことをおすすめします。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

相談無料0120-30-6630