はじめに
夫や妻が浮気しているのでは?探偵事務所に依頼して調査してもらおう…と思ったら、まずはご自分でチェックしてみましょう。
前もってある程度浮気しているかどうか調べておいて、探偵事務所に依頼した方が効率が良いことが多いです。
ここではパートナーの浮気を簡単に見破る方法をお教えしたいと思います!
ぜひ、最後までお読みくださいね!
浮気を見破るチェック法
・スマホを調べる
浮気している人のほとんどが浮気相手とLINEで連絡を取り合っています。
となると、夫や妻が日ごろ誰とLINEで連絡を取り合っているかチェックすれば浮気の証拠が集められるはず。
簡単な方法としては夫や妻が寝ている時やお風呂に入った時などにチェックするという方法。
中にはお風呂場までスマホを持って行く人もいますが、逆にそこまでするということは浮気している確率がかなり高いです。
また、浮気が疑われる夫や妻にLINEを見た!と、かまをかけるのも手です。
その時にどういった態度や表情をするかによって浮気しているかどうか分かるはずです。
ただ、ほとんどの場合浮気相手とのやりとりを見られないようにとロックをかけていることが多いです。
その場合、どうしてスマホにロックをかけているのかと聞いてみて、相手が変に言い訳をしたり、しどろもどろになったりしたら、浮気している可能性が高いです。
・財布の中身をチェック
また、夫や妻の財布の中身を見るという方法もあります。
お金の減りが早いというのはもちろんですが、お財布の中に無意識に怪しいものを入れっぱなしにしていることがあります。
特に男性はお財布の管理がいい加減なことが多いので、浮気の証拠を残しがち。
たとえば、レシートや領収書など、怪しい内容のものがないかどうか念入りに調べます。
レシートには支払った日時や人数などが記載されていることが多いので、残業だと言っていたのに女性が好きそうなレストランのレシートが入っていて人数が2人だったりしたら、浮気していると考えてよさそうです。
さらに、毎月クレジットカードの明細書についても必ずチェックしましょう。
高級ブランド店で買い物などをしていたら、怪しいと思っていいでしょう。
・車の中をチェック
また、浮気相手と車で旅行やドライブに行っているかもしれません。
車の中に浮気の証拠が残っていないかどうかチェックしましょう。
たとえば、カーナビの履歴が消去してある、車内のニオイが以前と違うとか、助手席の位置や角度が変わっている、走行距離が急に増えている、車で出かけることが増えた…などです。
つまり、以前と違い車の中の雰囲気が変わったなと思ったら浮気している可能性があるということです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
実際に試してみられそうなものはありましたか?
もし、夫や妻が浮気しているのでは?と思ったら、プロに依頼する前にここでご紹介したチェックを行ってみてくださいね!
チェックした結果がシロであることを願っています!