探偵ブログ

探偵の調査方法は?どうやって証拠を入手するの?

夫・妻が浮気をしているかもしれない…と悩んでいたら、探偵事務所に依頼すると、確かな証拠を入手することができます。

 

初めて探偵に依頼する際は、調査員がどうやって証拠を掴むのか気になりますよね。

 

今回は、探偵の調査員が調査する方法について解説していきます。

 

 

探偵はテクニックと最新機器を使って合法的に素行調査する

 

探偵に浮気調査や素行調査を依頼すると、基本のテクニックである徒歩尾行や車両尾行、などの地道な活動で素行を明らかにしていきます。

適度な距離を保てる車、狭い路地ではバイクや自転車、歩行を上手に使い分けます。

いつでもどこでも合法な範囲内で相手に気づかれないように調査するのが基本です。

 

聞き込みはどうやってするの?

個人情報が厳しい時代ですが、聞き込みは探偵に許可されている合法的な調査方法となります。

 

身元がばれないようにアンケートや抽選のプレゼントなどを装って、浮気相手の名前を調べる方法があります。

 

素行調査の張り込みテクニック

 

張り込みにも探偵の能力の良し悪しが現れます。

 

ホテルや部屋から出てくるまで、人を交代しながら長時間張り込みます。

 

テクニックとしては、同じ場所に常駐せずに、複数の人の調査員と連携して行います。

電話をしている振りをしたり、店の来客として近くに席を確保したり、先回りして張り込みするやり方があります。

 

素行調査で使われる最新機器とは?

 

浮気相手の写真や徹底的な証拠を入手するには、調査員はどんな道具を使っているのでしょうか?

どの距離でも証拠となる写真を入手するために長時間に耐えられるHDD、バッテリーも搭載した望遠レンズとカメラが必要です。

 

 

腕の良い探偵事務所の選び方は?

 

日本の探偵業は資格は必要なく、探偵に特別な権限は与えられていません。

 

探偵業法の第六条「この法律により他の法令において禁止又は制限されている行為を行うことができることとなるものではない」と定められています。

 

一方で、アメリカや先進諸国のヨーロッパではライセンス制となっており、探偵に銃器の保持や警察関係の情報が入手が可能となっています。

 

そのため、欧米諸国では探偵業の信頼度が高く専門性も高いため、品質が保たれています。

 

日本の場合は、探偵業に特別な資格を必要としていないため、依頼側がしっかり検討して選ぶ必要があります。

 

信頼できる探偵事務所のチェックポイントは、調査報告書のサンプルを必ず確認しましょう。

 

調査結果となる「調査報告書」は裁判でも証拠として扱えるレベルなのか判断する材料となります。