探偵ブログ

浮気相手が複数いる事も、珍しくはない

旦那様・奥様が浮気をしているようだけど、浮気調査の依頼をしてみたら浮気相手が複数人だった!というケースが増えてます。

 

浮気相手が複数人いると、浮気された側としてはやるせない気持ちになります。

 

複数人と関係を持つ人はどんなタイプが多いのか、浮気相手が複数人いた場合の慰謝料請求の方法はどうすれば良いでしょうか?

 

今回は、複数人と浮気をするパターンを探偵目線でお話していきます。

 

 

配偶者の浮気相手は一人とは限らない!

 

夫や妻が浮気をしていると分かり、探偵に浮気調査を依頼すると、浮気相手は一人ではなく複数だった…というケースは意外にも少なくありません。

 

 

複数人と浮気をする男性のタイプ

 

複数人の女性と同時に浮気している男性は、経済力があり仕事ができるタイプの人が多く見られます。

 

複数人の女性と同時に浮気ができる男性は、基本的にマメな性格が多いです。

 

奥さんにバレないように、多くの浮気相手に頻繁に連絡を取りながら関係を続けることができる能力の持ち主です。

 

すべての女性を喜ばせる柔軟性があり、色々なことに気が付く優しさも持ち合わせています。

 

デートをして高級な食事や気の利いたプレゼントをあげたり、お金のかかることも余裕を持ってサラリとできるので、女性も寄ってきやすいのです。

 

経済力と気持ちに余裕のあるバイタリティ溢れる男性は、既婚者とわかっていても女性から付き合うパターンが多いです。

 

複数人と浮気をする女性のタイプ

 

近年は、堂々と複数人の男性と密会する女性が増えています。

 

男性の場合は、多くの女性と性行為をしたい目的の浮気が多く見られますが、女性の場合は心の問題の場合が多いです。

 

複数人と浮気をする女性は、優柔不断、寂しがり屋、飽きっぽい性格に多く見られます。

 

 

浮気相手が複数人いた場合の慰謝料請求の方法

 

配偶者に複数の浮気相手がいた場合、それぞれの相手から慰謝料を請求できる可能性があります。

 

浮気相手が一人でも複数人でも請求の対象や請求する条件に違いはありません。

 

しかし、相手との交際期間や状況によりそれぞれへの請求額は変わってきます。

 

複数人の不貞行為の証拠を揃えるのは探偵・興信所の中央リサーチ広島にお任せください。