探偵ブログ

結婚調査で側面から相手を知る事が大切

近年は、急速なインターネットの普及により、婚活サイトやアプリ、婚活パーティーを通して結婚相手を見つけることも多くなっています。

 

今でも職場での出会いや学生の頃の恋人と結婚したり、友人の紹介で結婚するケースもあります。

 

しかし、現代は特にネットを通じてというケースが急増しているのが特徴的です。

 

そこで気になるのが交際相手の人物性や生活実態です。

 

誰でも好きになった人を疑いたくはありませんが、共通の知り合いがいなく、情報が少ないまま結婚するのはリスクはあると言えます。

 

結婚する前に、結婚相手の素行、プロフィールや家族の職業、人物性、生活実態などを知っておくことは決して損することではありません。

 

結婚してから実は嘘があった、離婚歴があった、浮気グセがあった、DVがあったと、いうマイナス要素が分かったら、信頼関係を築くことは難しくなります。

 

 

結婚調査が急増している理由

 

近年、婚約者の素性全般を調べて欲しいという依頼が増えているのは、昔よりも様々な出会い方や様々な仕事が増えている理由が挙げられます。

 

例えば、婚約者がIT関係の場合、両親が仕事をイメージできない、仕事内容が分からない、在宅勤務で何をしているか知りたいというケース。

 

特にIT企業の場合は、会社の名前を聞いただけでは分からないので、安定している会社なのか?どんな事業に関わっているのか調べて欲しいとの要望も増えています。

 

 

婚約者が家族の話をしない人は結婚調査がおすすめ

 

婚約者がなかなか親や兄弟、親戚の話をしない場合は、深刻な問題が隠れている可能性があります。

 

結婚話を進めているのに、相手の事はほとんど知らないとか、建設的に話を進めるために相手の家族のことを聞いても答えず親にも会わせてくれない場合は、何か他に隠された問題があるかもしれません。

 

気になる点がある場合は、前もって事実関係を確認し、その事実を基に判断すれば安心して結婚に踏み切ることができるでしょう。

 

結婚調査のご相談は伝統と信頼の中央リサーチ広島へお気軽にご相談下さい。