探偵ブログ

浮気の事実は証拠を撮らないと認めない人が多数

夫のスマホが鳴ったので覗いてみたら、デートの約束をしているLINEメッセージを見てしまった!

 

車の中が女性用の香水がしたり、口紅が見つかったり…。

 

そんなちょっとしたキッカケでパートナーの浮気が発覚するケースがよくあります。

 

浮気を確信し、怒り狂って「浮気してるでしょ!」とパートナーを追い詰めても「浮気なんかしてないよ」「何言ってるんだ!」と認めないケースがほとんどです。

 

浮気を追い詰められて「はい。浮気しています。ゴメンナサイ。」と素直に認めるケースは稀だと言えます。

 

浮気をしている人は確定的な証拠がない限り、浮気の事実を認めずに否定する人が大多数です。

 

今回は、浮気を認めさせるために浮気の証拠が重要であることを解説していきます。

 

 

浮気の事実が分かっても証拠がなければ認めてくれない

 

明らかに浮気しているとバレバレのメールがあるのに、頑固に浮気を認めない態度をされると、怒りは倍増するでしょう。

 

浮気がバレたのに認めない夫の心理は、独特の心理があります。

 

一つは、浮気を認めなければ相手は諦めてくれると思っている、二つ目は家庭を失いたくないためシラを切る。

 

浮気を認めない理由は、まず浮気を認めなけば、妻がこれ以上問い詰めないだろ考えているからです。

 

旦那さんは決定的な証拠を持っていない限りは、そのうち諦めてくれるだろと考えています。

 

しかし、女性のカンは鋭く浮気をしている真実を知っています。

 

浮気が遊びの関係である旦那さんの場合は、妻を傷つけたくないという罪悪感があるためシラを切ります。

 

しかし、浮気相手と体の関係だけではなく、徐々エスカレートし本気になっていく場合もあり、家庭よりも浮気相手を優先させる結果になることもあり要注意です。

 

その場合、意地でも浮気関係を認めず、影で浮気相手と結婚話を進めて、自分の都合よく離婚しようと考えている可能性があります。

 

 

浮気を認めさせるために浮気の証拠が重要!

 

パートナーの浮気が発覚したらショックを受けて、離婚をすべきか関係を修復するか考える余裕もないでしょう。

 

夫婦の関係を修復する・しない、離婚をする・しないにしても

パートナーには自らの過ちを素直に認めてもらわなければなりません。

 

例えば、ラブホテルに出入りする写真・動画を見せつけられたらパートナーは素直に認めざるを得ません。

 

証拠があっても浮気を認めない頑固な人でも、不貞行為の証拠があれば離婚・慰謝料請求がスムーズに進みます。

 

浮気の証拠が入手できなければ、最悪の場合、慰謝料を請求できないままパートナーは家庭を置いて、浮気相手との再婚をするのでしょう。

 

今の家庭を守るためにも、今後新しい人生を歩むことになっても浮気の証拠を入手することが自分を守ることに繋がります。