探偵ブログ

嫌がらせ・ストーカー被害対策は早めが大切です!エスカレートする前に探偵社に相談

元恋人から悪質な嫌がらせを受けてお悩みの方、誰か分からない人からストーカー被害にあってお困りの方は、被害がエスカレートして手に負えなくなる前に解決する必要があります。

 

警察に相談しても「事件性がない」といった理由でなかなか動いてもらえないという話はよくありますが、探偵社では嫌がらせ・ストーカー被害の問題解決に向けて動いてももらえます。

 

加害者が分かっている場合の嫌がらせ・ストーカー被害

 

元恋人や一方的に好意を寄せられている人から、つきまといや待ち伏せをされているケースは加害者の顔が分かっていますので、探偵調査員は対象者の身元を特定することが可能です。

 

元恋人の名前や住所、勤務先などの情報が予め分かっている場合、対象者が嫌がらせをしたり、待ち伏せをしている状況を証拠に残して、警察に相談してもらうことができます。

 

犯人が分からない場合の嫌がらせ・ストーカー被害

 

誰だか分からない相手から嫌がらせやストーカー被害を受けている方も多いかと思います。例えば、無言電話やFAXが大量にくる、虫の死骸などを郵便受けに入れるといった事例があります。

 

相手が誰か分からなくても、探偵社の調査によって、相手を特定することができて、相手が嫌がらせをしている瞬間を動画に残して、決定的な証拠として警察に提出することが可能です。

 

嫌がらせ・ストーカー被害は時間の経過とともにエスカレートする傾向にある

 

嫌がらせ・ストーカ−の被害にあっても、無視をして相手が自然に離れていくのを待とうとする被害者の方は多くいらっしゃいますが、その考えは手遅れになる可能性があるのでNGです。

 

これまでの嫌がらせ・ストーカー被害のデータを見ると、加害者は時間の経過とともに行動を過激にして繰り返し、どんどんとエスカレートして狂っていくケースが多くあります。

 

残念ながら、自然に離れていくパターンはほとんどなく、嫌がらせ・ストーカーの頻度が高くなったり、激しく乱暴な言動・行動を取るようになるので注意が必要です。

 

嫌がらせ・ストーカー対策はアフターケアも万全な中央リサーチ広島へ

 

広島で55年の調査実績がある中央リサーチでは、熟練の技と聞き込み力を活かして、対象者に気づかれないように迅速な調査を短期間で行います。

 

ベテラン調査員が調査開始から終了までの一連の流れを調査報告書にてわかりやすく時系列でまとめますので、法的にも有効な書類となり、警察署や裁判所でも効力を発揮します。

 

また、当社はアフターケアとして弁護士など専門家の紹介もいたしておりますので、今後の対策にお悩みの方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

無料相談0120-30-6630

 

家族(夫・妻・子供)が急に家出をして帰って来ない?探偵の家出調査で速攻解決!

口喧嘩をして家を飛び出して、家族が帰ってこなくなった、認知症のおじいちゃん、おばあちゃんの行方がわからなくなった、音信不通の友人を見つけたい…。

 

そんなお悩みは探偵社の「家出・所在調査」で対象者の居場所を突き止めて、人探しの調査を依頼することができます。

 

SNSを通じて家出をする10代が増えている

 

最近、SNSで知り合った大人に誘われて、未成年が事件に巻き込まれる報道を耳にすることがありますが、実際にSNSを通じて家出をする小学生、中学生、高校生が増えています。

 

その多くはSNSで知り合った年上の人から外で会う約束をして、急に家を飛び出していなくなってしまい、家に帰ってこない、電話にも出ない、連絡が取れないというパターンです。

 

多くの子どもたちはSNSをやっていても、急に家を飛び出すことはありませんが、学校でいじめにあったり、受験や部活でストレスを抱えていると、好奇心で家出するケースもあります。

 

10代の家出は事件に巻き込まれるケースがあり危険!

 

親御さんはきっと友人の家に泊まっていて、数日後には帰ってくるだろうと気楽に待ち構えている方もいらっしゃいますが、10代の家出は事件に巻き込まれるケースがあるので要注意。

 

例えば、お酒や薬を飲まされて、性犯罪に巻き込まれたり、本人の意思では何もできないような危険に及ぶことがありますので、気楽に構えているにはNGです。

 

家出・所在調査は信頼できる探偵社に早めに依頼する事が大事

 

家族が家出をして、帰ってこないと不安な方は早めに信頼できる探偵社に相談して、居場所を突き止めてもらい、早めに対応することをおすすめします。

 

探偵社の家出・所在調査は家出人を探すだけでなく、人探し専門チームを結成して失踪人や行方不明者を探し出すことも可能です。

 

早く対象者を見つけ出すことができれば、事件や事故に巻き込まれるリスクも下がりますので、家族から家出人が出たら、早めに調査依頼することが大切です。

 

広島で55年の調査実績と信頼で選ばれている中央リサーチにご相談ください

 

中央リサーチは全国の拠点と連携して、幅広いエリアの家出調査・所在調査を行うことが可能です。些細なことでも無料相談の電話窓口からお気軽に相談くださいませ。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

無料相談0120-30-6630

子どもの様子がおかしいと感じたら…探偵社にいじめ調査依頼をして早期に問題解決!

いつも元気に遊び回っている子どもの様子がおかしい…、部屋に閉じこもるようになって友達と遊ぶことが少なくなった…と気がついたら、いじめや嫌がらせの問題かもしれません。

 

学校の担任の先生に相談しても、「そのような問題はありません」と言われたり、本人に聞いても返答がなかったり…。親御さんとしてはどうすればよいか困ってしまいます。

 

そんな時には探偵社の「いじめ調査」を依頼することでベテラン調査員がお子様の学校での様子、登下校中の様子を調査して、隠れたいじめの事実を見つけ出すことが可能です。

 

お子様のちょっとした変化に気がつくのは親御さんだけ

 

子供の様子がいつもと違う、なんか笑顔がなくなって落ち込んでいるみたい…と気がつくのは母親や父親、ご家族だけです。学校の先生は表情の変化まで気がつくことはありません。

 

ですから、学校の担任の先生にいじめられているかどうか相談しても、そのような事実がないと返答されてしまう事が多く、本当にいじめの問題があるかどうかはわからないのです。

 

子供は学校でなにか嫌なことがあると、家庭では疲れた様子や落ち込んでいる姿を見せるはずですから、母親や父親は些細な変化に気がついて、何かあったら対処してあげることが大切です。

 

探偵社のいじめ調査で分かった実際にあったこと

 

実際にいじめ調査をして、様々な事実が発覚しています。例えば、急にお金をせびるようになった子供の調査をしたら、知り合いの兄弟から金銭を要求されていたケース。

 

また、小学生のお子様がリコーダーや帽子など、持ち物がなくなる事が多く、調査をしたところ、いじめっ子グループのリーダーが盗んでイタズをしていた事実が発覚したことも…。

 

子供が学校から破れた服で帰ってきたというケースでは、いじめっ子を特定するために調査をし、体に擦り傷や打撲を与えた児童3人を突き止めたケースもありました。

 

このように、探偵社のいじめ調査では実際にいじめが行われているかどうか、明確にするだけでなく、いじめている本人を特定し、危害やいたずらの証拠を獲得するところまで追求します。

 

ここまでいじめの事実が明らかになったら、学校も放っておくことはできずに、いじめ問題解決に向けて動いてもらえるようになります。

 

いじめ問題は早期解決がカギ!探偵社へのご相談はお早めに

 

子供は自分から親にいじめられていると告白することはなく、一人部屋に閉じこもって苦しむようになります。

 

知らぬ間にいじめがエスカレートするとお子様の人格形成にも悪影響を及ぼすので早めに解決してあげて、元の元気なお子様を見守ってあげることが大切です。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

無料相談0120-30-6630

探偵は見た!浮気・不倫カップルが選ぶデートスポット7選

浮気・不倫カップルたちは独身同士や夫婦と違って、常に人目を気にしながらデートをしていますが、一体どういった場所でデートをしているのでしょうか。

 

今回は、探偵の調査員が見た、浮気・不倫カップルが利用するデートスポット7選をご紹介します。知っておくと身の回りの知り合いが浮気している現場を目撃するかもしれません。

 

1)ラブホテル

 

これはご想像どおりかと思いますが、ラブホテルでの密会は最も多いです。浮気カップルはラブホテルに入るまでは用心する必要がありますが、入室したら誰にも見られないからです。

 

しかし、探偵の調査員はしっかり外で待機していますので、暗い駐車場からも何時間利用したかバッチリと証拠を撮ることができます。

 

2)高級ホテル、高級旅館

 

浮気相手の誕生日やクリスマスなど、特別にお祝いすることがある場合、いつものラブホテルではなく、高級ホテルや高級旅館を利用するケースが多いです。

 

普段、家族では決して行かないような高級ホテルを何ヶ月も前からリサーチして予約するので、浮気が発覚したときには罰則として、毎月家族で高級ホテルに泊まる計画を立てると良いです。

 

3)個室居酒屋、個室レストラン

 

普通の居酒屋やレストランは知り合いに見つかる可能性があるので、浮気カップルたちは個室の居酒屋、個室レストランにとても詳しいです。個室ならば人に見られる心配がありません。

 

探偵社は過去の調査経験から、浮気カップルに人気のある個室の飲食店に詳しいので、浮気カップルを尾行しながら行き先を予測できる時があります。

 

4)浮気相手の自宅マンション、アパート

 

浮気相手のマンションやアパートもよくあるパターンです。どちらかが独身の場合は、ほとんどの場合、相手を自宅に招き入れます。

 

また、経済力のある男性の場合、わざわざ浮気相手と密会するために賃貸マンションやアパートを契約するツワモノもいます。過去には月額20万円以上の高級マンションの一室を賃貸するケースもありました。

 

5)観光地

 

職場の不倫カップルや地元の知り合いから浮気関係に発展した場合、日常の行動範囲でデートをすると誰か知り合いに見られる可能性が高いです。

 

そのため、一日中デートをする場合、自家用車またはレンタカーを利用して、わざわざ県外の観光地まで遊びに行くケースもみられます。

 

6)駐車場、パーキングエリア

 

地方のお金がない金欠浮気カップルに人気があるスポットは駐車場、パーキングエリアです。

 

地方のショッピングセンターやパーキングエリアは駐車場が広く、車からでなければ、意外にも人に見られるリスクがないので、多くの浮気カップルに選ばれています。

 

ただし、車がバレてしまう可能性があるので、浮気カップルは人目につかない端の方に車を停めます。駐車場でキスをしたり、堂々と性行為をするカップルも多いです。

 

7)カラオケボックス

 

個室のカラオケボックスも人目がつかない上に、ホテルよりも低価格でプライベート空間を楽しめますので、浮気カップルに人気があります。

 

広島のスピーディーな浮気調査は中央リサーチにお任せください

 

浮気カップルは人目がつかないスポットを好むため、探偵の調査員は様子が伺えずに難しいケースもありますが、執念の調査により、証拠はしっかりと掴むことができます。

 

広島での土地勘を活かした迅速な調査依頼は、中央リサーチまでご相談ください。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

相談無料0120-30-6630

探偵社は詐欺まがいが多い?適正価格を見分ける3つのポイント

はじめて探偵社を利用する際に、ホームページで調査料金を見てみると、業者によって表示方法や料金が異なり、費用を比較できずにお困りの方も多いことでしょう。

実際に、ある探偵事務所は全て0円の激安価格で目を引く誇大広告をしたり、個人が部屋の一室で架空や違法なやり方で探偵業を運営していたりと、詐欺まがいの業者が多いのも事実です。

そこで今回は探偵社選びに失敗しないために、適正価格を見分ける3つのポイントをみていきましょう。

 

適正価格を見分ける3つのポイント

1)ホームページに明確な調査料金が表示されている

探偵社のホームページに明確な調査料金がしっかりと表示されているか確認してください。よくある悪質業者の場合、「0円」と広告表示させ、HPをみると「料金はケースバイケースですので、お問い合わせください」と書いてあるケースです。

自社のホームページにはっきりと金額が書かれていない業者は怪しいと判断して避けたほうが無難です。信頼できる探偵社は調査料金を明確に記載しています。

2)調査員1人雇う場合の基本料金を確認する

ご依頼者様が探偵社に支払う合計金額は、調査員一人あたりの基本料金によって、大きく差が付きますので、ホームページで必ず確認する必要があります。

当社の調査員一人あたりの料金は5,500円、A社は0円、B社は11,000円、C社は15,000円などその金額は違ってきます。金額だけを見れば、A社の0円が安いですが、内容はGPSによる簡易調査だけとなっています。

実際に離婚調停で証拠能力が認められるのは「尾行調査によって作成された報告書」に限りますので、裁判を視野に入れる方は、探偵スタッフによる尾行調査であるか要チェックです。

3)追加料金の可能性は?

探偵社によっては、調査料金を安く表示して、後から経費という名目で追加料金を請求するケースがありますのでご注意ください。

経費も含めた調査が終わるまでにかかる合計金額を事前に見積もり依頼で確かめておくことが大切です。

 

広島で浮気調査の証拠なら、55年の調査実績を誇る「中央リサーチ」にお任せください。
一般の相場価格よりも最大50%とコスパがよく、高品質な調査報告書にも定評がございます。

話やすい女性相談員とベテラン探偵調査員による安心の調査は、まず、お電話でご相談ください。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

相談無料0120-30-6630

弁護士が推奨する探偵社は本当に信用できるの?

探偵事務所のホームページには「弁護士と連携しているから安心」という宣伝をよく見かけます。

 

弁護士と連携している探偵事務所はどんなメリットがあるでしょうか?

 

弁護士が探偵社を信頼する理由

 

離婚問題を得意分野とする弁護士は、不貞の証拠をメールやラブホテルのレシートといった間接的な証拠で争うケースがありました。

 

しかし、実際に裁判で「これは不倫と断定します」と認められるには不貞関係(性的関係があること)が明確な写真や動画などの証拠が必要です。

 

そこで活躍するのが、探偵事務所の浮気調査によって得られた決定的な不貞の証拠です。

 

探偵が掴んだ証拠こそが裁判の勝ち負けを決めると言っても過言ではありません。

 

離婚裁判を専門とする弁護士は、裁判で認められる証拠が必要なのです。

 

そのため、実際に弁護士と探偵社が連携するケースが増えています。

 

弁護士から推奨されている探偵社は少ない

 

弁護士と探偵社が連携すると、不貞の証拠集めから裁判に勝つための流れがスムーズになります。

 

しかし、実際に弁護士から推奨されている探偵事務所の数は多くありません。

 

その理由は、探偵業界は優良な業者が少なく、本当に弁護士が信頼している業者が少ないからです。

 

弁護士から推奨されている探偵社は一つの優良な探偵社と判断する基準になります。

 

ただし、悪質探偵業者は「弁護士と連携しているから安心」というコピーを悪用するケースもあるので注意が必要です。

 

弁護士と連携している実体がないのに、誇大広告を打つケースがあるということです。

 

弁護士と探偵の金銭的なやり取りは禁じられている

 

また、弁護士と探偵はお互いに金銭的な紹介料を受け取ることは禁じられています。

 

探偵社から弁護士、または弁護士から探偵社へ紹介料などの金銭のやり取りが発覚すると懲戒処分を受けることになります。

 

広島で弁護士から厚い信頼を受けている中央リサーチ

 

「総合探偵社 中央リサーチ」は広島の弁護士から厚い信頼を受けている探偵です。

 

弁護士から推奨を得ている探偵社は、地元の弁護士と依頼者から信頼されている証ということです。

 

浮気問題で慰謝料・養育費の請求を視野に入れている方は、ぜひ中央リサーチへご相談ください。

 

 

探偵業界では的確でない相談員のアドバイスもあるの?

探偵事務所の相談員になるための特別な国家資格はなく、探偵業の届け出をして登録すれば誰でも開業することが可能です。

 

そのため、法律の知識がない探偵社の相談員が不適切なアドバイスをしてトラブルに巻き込まれるケースが増えています。

 

今回は、悪質な業者に依頼してトラブルを防ぐための注意点をご紹介しましょう。

 

探偵業界は悪質な業者が多いの? 

 

探偵事務所は最寄りの警察署に届け出を提出することで、比較的簡単に開業することが可能です。

 

アメリカでは国家資格制ですが、日本においては専門の資格がない事もあり、悪質業者によるトラブルが後を立ちません。

 

心理的な不安を与える手法

 

探偵事務所の初回相談は「相談員」と呼ばれるカウンセラーが悩みを聞き、適切な調査内容を説明します。

 

悪質な探偵事務所の場合は、浮気問題や悩みがある人の不安を煽るように契約を迫ります。

 

「今決断をしないと、今後の人生に悪影響を及ぼしますよ」と心理的な不安を与えてくるのです。

 

あまりに悪質な営業行為を行う探偵社は「消費者契約法の退去妨害」にあたる違法行為となります。

 

契約を強要するように誘導された場合は、契約を避けたほうが無難です。

 

国民生活センターの注意喚起

 

国民生活センターには「探偵・興信所に関するトラブルの相談件数」年々増加傾向にあります。

 

悪質な相談員に騙され依頼して調査料金・解約料金のトラブルになるケースが多く発生しています。

 

探偵業は誇大広告が多く、「満足度100%」「100%返金保証」など魅力的なキャッチフレーズで惹きつけています。

 

本来、探偵業は法律が深く関係しているので、専門知識が求められます。

 

上手い探偵社の口車に乗せられてお金と時間だけが無くなってしまわないように注意しましょう。

 

 悪質な探偵事務所に引っかからないためには?

 

探偵業届出をせずに、探偵事務所を名乗っている場合は100%違法業者と断定できます。

 

「探偵業届出証明書」は依頼者の目に入る場所に掲示する義務があるので、チェックポイントです。

 

探偵業法に違反した場合は、一年以下の懲役、または百万円以下の罰金という厳しい罰則があります。

 

厄介なのは、表向きはちゃんとしていても悪質な営業を行う業者があること。

 

例えば、費用が不明瞭で分かりにくく、宣伝・広告を誇張するケースもよく見られます。

 

激安価格を表示しながら、調査後に高額請求するケースもあるので注意が必要です。

 

探偵社は、依頼者が契約した際に、契約内容や重要事項を分かりやすく説明をする義務があります。

 

調査時間の延長料金や調査をする人数が曖昧になっている場合は、そのまま契約しないようにしましょう。

 

信頼できる探偵のサポートは「総合探偵社中央リサーチ広島」へ

 

広島で55年の実績を誇る「中央リサーチ」では、お客様のお悩みを経験豊富かつ法的知識もある優秀な相談員が親身になってヒアリングします。

まずはお気軽にご相談頂ければと思います。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

相談無料0120-30-6630

 

探偵が見た結婚詐欺師の金銭トラブル!お金を貸して欲しい理由ランキング

最近は、長引くコロナ禍によって、大きな婚活イベントやパーティーの開催が少なくなっており、婚活サイトやアプリで婚活されている方が増えているようです。

 

最近、このような相談が増えています。ネットで知り合った人と結婚前提に付き合い始めて、相手からお金を要求されて渡したら、逃げられてしまったというケースです。

 

結婚詐欺師には色んなタイプがいますが、ネットでよくあるのが金銭目的で人に近づき、お金を取ってから逃げるパターンです。

 

今回は、探偵調査員が見た結婚詐欺師がお金を貸してといってくる3つのよくあるパターンをご紹介しましょう。

 

1位 知り合いの保証人になっていて急にお金が必要になった

 

友人や親戚など、誰かの保証人になっていて、本人が支払えないので、急にお金が必要になったという理由です。

 

基本的に結婚詐欺師は結婚前提に付き合っていて、もしくはすでにプロポーズをしていて、相手を安心させておいて、金銭を要求してくるというパターンです。

 

切羽詰まった様子であれば、本当は自分が消費者金融や銀行で借金をしている可能性がありますね。

 

「保証人になっているから、一時的にお金を貸してくれない?」と尋ねられたら、結婚詐欺師である可能性を疑いましょう。

 

2位 家族が病気になった・事故にあった

 

「家族が大病して、手術をするから、まとまったお金が必要になった」とか、「家族が交通事故にあってしまい、入院費用が必要になった」と金銭を要求することがあります。

 

結婚詐欺師は、お金が必要なのは自分ではなく、家族や知り合いの保証人など、他の人だと語るケースが多いです。

 

自分が病気になったり、事故にあったと言っても、信憑性はありませんから、家族や友人をネタにして、金銭を要求してくるのです。

 

結婚相手の家族が命に関わる状況にあるならば、つい言われたとおりに、お金を渡してしまう方もいるのではないでしょうか。

 

3位 一緒に住むマンションの頭金が必要

 

ネットで知り合った結婚詐欺師は、とにかく早い段階で相手にお金を出させて、素早く逃げるつもりでいます。

 

よくあるパターンが二人で住む優良物件を見つけたから、早く頭金を入れて、予約をしたいから、まとまったお金を用意しておいて、というパターンです。

 

結婚を前提に付き合っている場合は、二人で住むマイホームと言われただけで、気分が舞い上がってしまうかもしれません。

 

しかし、数百万円を渡した後に、婚約者と音信不通になり、後から結婚詐欺師だったと分かったケースが多発していますので、婚活中の方は、十分に注意が必要です。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

相談無料0120-30-6630

 

 

 

 

 

多くの方が依頼する浮気調査や不倫調査のメリットは何?

探偵は主に浮気調査や不倫調査を中心に活動していると聞くが、一方で、ご依頼者の多くは何の目的のために調査依頼するの?

と疑問に思っていませんか?

 

確かに自分の夫・妻が浮気をしている証拠を入手しても、気が落ち込むから見たくないと思うでしょう。

 

しかし、夫・妻の浮気が発覚した場合、離婚をする、しないに関わらず探偵に調査を依頼することが自分の為になるからかもしれません。

 

今回は、浮気・不倫調査を依頼する目的やメリットについて解説します。

 

浮気・不倫調査を依頼する目的・メリット

 

そもそも、依頼者は何のために配偶者の浮気・不倫調査を依頼するのでしょうか。

 

その理由は、「動かぬ証拠」です。法律的に浮気と認められているのは二人の不貞関係が分かる画像・動画だからです。

 

手を繋いだり、キスやハグをしている写真・動画やメール、メッセージは不貞行為の証拠としては不十分です。

 

離婚を視野に入れている場合は、裁判に持ち込んで不貞を認めてもらわなければ、慰謝料を請求できません。

 

曖昧な証拠や不貞関係と認めるには不十分な場合は不利になり、慰謝料が減額されることもあります。

 

絶対に許せない夫・妻の浮気は不貞行為が明確に分かる決定的な証拠を入手する必要があります。

 

自分で浮気の決定的な証拠を撮影するのは、特殊カメラと撮影スキルが求められますが、自身で行うのは想像以上に困難です。

 

そのため、浮気の被害者はなるべく早く調査のプロである探偵に依頼して、証拠を入手することが大切です。

 

夫婦関係を再構築するためにも浮気の証拠は必要

 

まだ子供が小さいから、浮気を許して離婚するつもはありません!という方も浮気の証拠は必要です。

 

その理由は、浮気の決定的な証拠がなければ、本人が浮気を認めずに、繰り返してしまうからです。

 

「浮気してるよね?」と追い詰めたところで「はい、しました。」と素直に認める人はほとんどいません。

 

大抵は「浮気なんてしていない!」と主張して、逆ギレするのがよくあるパターンです。

 

夫婦関係を再構築して、夫・妻に浮気を反省させるには、プロが撮影した決定的な浮気の証拠があると武器になります。

 

顔も鮮明に写った写真・動画があれば言い逃れすることはできずに、あなたに謝罪するでしょう。

 

もし、浮気の証拠がなければ知らぬふりをして懲りずに浮気を継続する可能性が高いです。

 

浮気している男性は器用にこなすケースもありますが、女性は気持ちが完全に家の外になります。

 

関係がエスカレートする事で夫婦関係は構築できず、最終的に離婚するパターンも考えられます。

 

そのような結末を避けるためにも、夫・妻の浮気発覚後は早めに証拠の入手をすることが大切です。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

相談無料0120-30-6630

 

探偵は聞き込み、尾行、張り込みをしても良いの?

夫・妻が浮気をしている感じだから、探偵に調査依頼してみようかな…。

 

でも、探偵は「プライバシー侵害は大丈夫なの?」と不安な方は多いかもしれません。

 

初めて探偵事務所を利用する際には、不安は大きいかと思いますが、探偵事務所を正しく選べば問題ありません。

 

探偵は聞き込み、尾行、張り込みをしても良いの?

 

公安委員会に届け出を行って探偵業届け出証明書を受け取れば、探偵業法に定められた範囲内で、聞き込み、尾行、張り込みをしても良いと法律で定められています。

 

探偵による浮気調査は違法ではありません。探偵は「探偵業法」の範囲内で、尾行や張り込みなどによって浮気の証拠を掴みます。

 

探偵から提出される報告書を持っていると、裁判で証拠として認められるのがメリット。

 

探偵は尾行・張り込み・聞き込みをしながら浮気の証拠を入手したり、結婚相手の素行面なども調査します。

 

尾行では対象者にバレないように、2〜3人の調査員が慎重に対象者の追尾を行います。

 

移動手段は徒歩や車・バイクを使い分けて微妙な距離感を保ち、行動をカメラで撮影し証拠を収集します。

 

張り込みは、車などで待機して、対象者の行動を特殊なカメラで撮影する方法なども行うのです。

 

聞き込みについては、対象者の周辺人物に話を聞いて、事実確認や情報を収集する方法などの調査も行います。

 

探偵がプライバシー侵害やストーカー規制法の対象となるケースもあるの?

 

優秀な探偵事務所では、探偵業法に定められた範囲内で、聞き込み、尾行、張り込みを行います。

 

しかし、法律や行動範囲を理解していない探偵事務所に依頼するとプライバシー侵害やストーカー規制法の対象となる可能性もあるため注意が必要です。

 

経験が浅い探偵の場合、決定的な瞬間を逃したり、顔がピンぼけしたり、証拠にならないケースもあります。

 

違法な調査方法で浮気調査をしても、裁判で認められずに調査が無駄になるケースもあるのです。

 

未熟な探偵が露骨に聞き取りすると、調査対象者に伝わって調査がバレることがあるので気をつけましょう。

 

探偵に調査を依頼するには実績と事例数をチェック

 

地元広島で圧倒的な調査力を誇る中央リサーチでは55年の豊富な解決実績があります。

 

浮気調査・素行調査を依頼するなら、探偵経験1が豊富なベテラン調査員が多数揃っている総合探偵社中央リサーチ広島にご相談ください。

 

制作 総合探偵社中央リサーチ広島

相談無料0120-30-6630